蛇使いな彼女BLOG
【第9回】 番外編①―#2.もとちゃん視察に(ついて)行く
2020.04.16
こんにちは、はたまたこんばんは、皆さん。
さてさて、普段研究室に引きこもりのモトハシですが…
この日はエクスカーション(視察)と称するクルージングに行って参りました!
内容としては、某湖内に設置した水質測定器やその設備を見学するという事で、ライフジャケット(カエルですがモトハシは泳げません)、長靴、軍手着用の上で船に乗せてもらい、しばしの船旅…
当日の天気は良好! 波もなければ風もないとても穏やかな日でしたよ。
湖にくり出すには最高な天気ですね!
花粉症と眠気(前日の懇親会で調子に乗ったせい)がなければもっとよかったけど(笑)
【以下、当日の流れです】
1.行きはM上さん(会社の先輩)の運転する車に乗せてもらって、
かつマ〇クで朝ご飯をおごってもらい、港へ集合。
2.集合場所でM木さん(きっかけ編で登場した救世主)の船に乗って
大学の臨海研究施設へ。
(皆を待っている間管理人さんと世間話をしていました)
3.施設でほかの参加者と合流し、自動昇降機(うちの水質測定機器)の設置個所まで船で移動、視察。
4.お昼ご飯に海鮮丼を食べて解散
※モトハシは車の免許を持っていない為皆さま大変ご迷惑をおかけしました<(田舎では大変肩身が狭いです)
感想ですが、日差しがまぶしかったのと、船の進むスピードが速く、思ったよりも風が冷たかったですね。
自動昇降機に関しては…ちょっと説明しがたいので省略しますが、外見は筒みたいな機器で先端に測定用センサーが付いてます。で、その機械を水面から底までゆっくり沈降させてデータをとります。(自動昇降機についての詳細はHPをご覧ください。)
とったデータはダム管理や行政の管理する水域のデータとして公開される他、研究にも使用されます。
設備は船から見るとこんな感じ
結構しっかりした造りですよね!もっと簡易的なものとばかり…
当日、この設置箇所は桟橋部分の修理(?)か何かの作業を行っていたため船から観察したのみですが、ここから自動昇降機をワイヤーで吊るして沈降させているようです。
1時間以上かけて何か所か設備を見て回ったあとはお昼ご飯を食べて解散しました。
ちなみに、解散後はそのまま帰宅したのですが、普段めったにアウトドアに出かける事が無いせいか翌日から風邪をひきました(笑)
営業職の方達は偉大です。
ではまた次回!