蛇使いな彼女BLOG
- ホーム
- 蛇使いな彼女
-
2025.04.18
【第127回】第59日本水環境学会年会レポート
日頃応援して下さっている皆様、お世話になっている皆様。 去年の九州大会に続き、今年は北海道大で無事一般口頭発表を終えてきまし...
-
2025.04.04
【第126回】今年度の取り組みについて
モトハシです。皆さんもうすぐ新学期ですね。 この春、環境システムでも新しい仲間を迎える事が決まっています。ご入社おめでとうご...
-
2025.03.21
【第125回】PyTorch入門~後日談~
PyTorchについて、これまでスムーズに進行してきましたが 実際のところ、モデルの学習と評価を行う際にパッケージ依存の警告...
-
2025.03.07
【第124回】PyTorch入門③
みなさまこんにちは。 入門①、入門②に引き続き、今日はお待ちかね モデルのレクチャーを行っていきます! genresはジャン...
-
2025.02.21
【第123回】PyTorch入門②
今日はPyTorch入門②ということで前回の続き、 genresはジャンルごとに分離してから特徴量として使用 movieId...
-
2025.02.07
【第122回】PyTorch入門①
本日のお題ですが・・ 久しぶりのディープラーニングについて書いていこうと思います!(^-^) 長らく単純作業やデータまとめを...
-
2025.01.17
【第121回】エルクス研究会レポート②
皆様、年末年始は楽しめましたか? 2025年一発目のヘビカノは去年12/11の研究会内容について書こうと思ってたんですが、ま...
-
2025.01.03
【第120回】新年のご挨拶と漫画特別編
旧年中は大変お世話になりました。今年もヘビカノと環境システム株式会社を宜しくお願い致します。本来の更新日である第一週金曜日、...
-
2024.12.20
【第119回】2024年度エルクス研究会レポート①
こんにちは。先月末、今年初回となる徳島大との研究会が開催されました。 約3時間にもわたるボリュームで、皆さん本当にお疲れ様で...
-
2024.12.06
【第118回】pandas rollingで一部列が消えるバグ(?)について
皆さんこんにちは。早いもので今年もあと数日ですね。 モトハシにとって2024年は本当にハードな一年で、余裕のない時期に良いこ...
-
2024.11.15
【第117回】Windows11 Pro 移行とPython環境について②
前回のお話は、Win11使用だとAnaconda環境がVisual Studioで使えない事が発覚したわけですが・・・ Vi...
-
2024.11.01
【第116回】Windows11 Pro 移行とPython環境について
皆さんこんにちは。 ついにWindows10のサポートが終了しましたね~。 今年夏ごろ、モトハシの手元にもWindows11...